コンテンツへスキップ

山口の鍵屋さん

  • ホーム

車の鍵のトラブル

2021年7月29日

車の鍵のトラブル

ちょうど1年ほど前、愛車に乗ってドライブをしようと思い、車に乗り込みました。 いつものように、エンジンをかけようとしましたが、エンジンがつきません。 おかしいと思い、もう一度エンジンをかけると、「携帯リモコンを感知できません。車内に鍵がないか、電池切れが考えられます」とのアナウンスが流れました。 このようなアナウンスは初めてだったので正直焦りました。 しかし、アナウンスにもあったように、電池切れが考えられるので、鍵の電池交換をしようと思いました。 ディーラーへ行けばすぐに替えてくれるのですが、ディーラーへ行く最中に、車の鍵の電池が完全になくなって、車が途中で止まってしまうかもしれないという恐怖があったので、家からディーラーまで歩いて行くことにしました。 幸い、ディーラーまで徒歩10分ほどだったのですぐに行くことができました。 車の電池交換は10分程度で終わり、そのあと自宅へ戻りエンジンをつけると、問題なくつきました。 このことから、学んだことは車は毎日のように乗るものなので、鍵の点検はしっかりしておかないといけないなということです。ディーラーの営業の方から教えてもらったのですが、車の鍵の電池の寿命はおよそ2年ほど。 また、予備の鍵も使っていなくても電池を消耗しているため、交換することがおすすめだそうです。 車の鍵の電池切れで、あのようなトラブルが起こらないように、2年に1回はきちんと鍵の電池交換をしようと思いました。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 年末に鍵が壊れて大慌て
  • カギがなくて家に入れない
  • 道路の真ん中での出来事
  • 女性一人で途方にくれた
  • 内側からロックをかけてしまい開かなくなってしまった話

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

Proudly powered by WordPress | Theme: BusiCare by SpiceThemes